fc2ブログ
2015/03/01

【投稿ネタ】ひな祭りの思い出は?

 
それは―― 古くから伝わる名古屋の風習なのか?
                   それとも、全国的なのか?  難しい事はよく解らんけど・・・(^^ゞ
 
 
孫の「雛飾り」や 端午の節句の「こいのぼり」や「兜」は、
嫁の実家が買い贈るモノ!! と 頑固は親父は、
娘の私がどんなに懇願しても買ってくれなかったの。
 
だから子供の頃は、本家や友達の家に行って「ひな祭り」をしたわけさ。
 
その当時・・母方の祖父母にはイロイロな事情があったらしく、
「雛飾り」を見ると未だに母が「ごめんね」って申し訳なさそうな顔になり、
 
そして先日・・・、 
今ならお父さんに内緒で「雛飾り」買ってあげようか?  ・・て―――。
 
ガハハハ(^O^) 貞淑な母・・「内緒事」するんだぁ~!? 

 
 
 
勿論
今更「雛飾り」なんて要りません!!
3年前に「ブロ友」のmiyuppさん伝授の手作り「わたしのお雛様」もあるし・・
 
 
                3年前の☟

 
 
 
 
 
「(´へ`;ウーム  `s(・'・;) エートォ   σ( ̄、 ̄=)  
 
それにしても・・お内裏様の顔が なんでアッチに向いてんの??
 
 
                                        今日の☟

 
 
モォ― メンドクサイなぁ~
               ちゃんとこっちを見てよ!!   (力付くで)
 
 

 
ハイ!!    OK!!
 
 
 
スポンサーサイト



2015/01/10

【投稿ネタ】あなたの寒さ対策は?


 
のページに、

【投稿ネタ】成人式の思い出は?【投稿ネタ】あなたの寒さ対策は?
がある事を今日知りました。  前からあったっけ??
ならば!! と・・ 
今日は わたしの「寒さ対策」をネタにしてみまーす
(*^_^*)
 
 
 
 
 
前にも書いたけど、我が家は毎年「こたつ」を出します。
でも「こたつ」だけではヤッバリ室温は冷たい・・
ホットカーペットとかファンヒーターとか。時々エアコンとか、
それに頼っていると、 最近「歳」のせいか乾燥がスゴク気になって、
今年は 昔ながらの「石油ストーブ」を活用してます。

 
ストーブの上にやかんを乗せると、蒸気で乾燥が防げるし、
ストーブを切っても、その蒸気で何時までも温かい。
やかんの変わりに、土鍋を置けば、
「おでん」や「焼餅」や「鍋料理」も出来てガス代節約の一石二鳥。
 
 
 
あとはこれ          

 
腹巻と毛糸のパンツと厚手の靴下 (笑) 
 
 
温いよぉ
 
 
 
 
 
 
2012/07/31

オリンピックの注目種目は?

 
    やりましたね!!!      女子柔道の松本薫選手!! 
 
 
 
優勝が決まると、つりがった鋭い目つきも、さっと穏やかに緩んで
この素敵な笑顔♪  感動!! 感涙!! でした
 
 
 
おめでとう!! 
         そしてありがとう♪♪
 
 
 
 
そして今 とっても心惹かれる選手がいます。
 
それは・・・・
 

 
 
男子体操の加藤凌平選手!!
最年少で とても頑張っているし、
それにこの甘いマスクは・・・
おばさんの母性本能を
・・・・・・くすぐっちゃうんですよね~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一途に戦う姿は、どの国も、どの競技も、どの選手もカッコ良い。
 
嬉し涙も、悔し涙も美しい。
 
だから、毎晩テレビの前で応援してます♪
 
 
 
 
 
 
おまけ・・・・・・
 
「朝の果物は金」 なんて言いますよね。
寝ている間に消耗したエネルギー(人間にとって一番大事)の 「ブドウ糖」を摂取でき、
そしてそのブドウ糖が一番多く含まれる「葡萄」を食べると、短時間で元気になれる!!
 
だから 今朝は・・

 
☝を食べました・・・・単純 幸です(*^_^*)
 
 
 
 
今宵も、精一杯応援するぞぉ――――!!
 
 
 
2012/07/16

今年の夏、やってみたいことを教えて

暑――――いぃぃ!!
 
梅雨明けは まだ一週間も先らしいけど、 今日は快晴!!
で、暑――い。
 
空を見ると、 もうすでに夏の妖精が、下界に降りようと準備をしていたよ (そんなアホな・・)
 

ほらね
 
 
 
これから夏本番!!
 
髪型も短くした事だし( 何度も言ってるけど)、 麦わら帽子
なんぞを購入。
 
デパートには、カラフルな水着も沢山並んでいて、「欲しいなぁ」と迷って、
 
最後まで躊躇して、そのまま帰ってきてしまったけど・・・
 

 
と、ここで、
 
クローズアップの今回のテーマ  「今年の夏、やってみたいこと」
 
久々に、
 
水着になって、思いっきり海で遊びたいなぁ―――!!
 
(その前に、まずは このお腹のタブタブをなんとかしなくっちゃね)
 
 
 
 
 
 
 ☝の写真の水着の女性は、私ではありません (若いころの石野真子ちゃん)
 
      麦わら帽子は買ったけど、短パンも考え中です(笑)
2011/12/26

2011年、今年をしめくくります。

今月はこれで15回目の更新です。 スゴイでしょう????

 
なんて(笑) 全然自慢する事じゃないけど、 なんだか達成感いっぱいです。
 
何故か
と言うと・・・今年、年頭の「今回のテーマ」で、 
 
今年こそ有言実行! 私の抱負
 
というお題の記事に、 わたしは「有言」を実行に移す自信は無いから・・・・
 
「無言実行」で頑張るぞ!!なんて書いたんだけど、
 
その時密かに心の中で 月に10回以上のブログ更新を目標の一つにしたの。
 
3月に暫らく休んでしまったけど、それを今月で挽回。
 
12ヵ月×10回=120回
 
これが120回目の更新となりました(嬉)
 
例えほんの些細な目標でも、達成すると嬉しいものですね。
 
今年も後一週間・・・一週間しかないけど、一週間ある。
 
他にもまだまだ実行したい事があるから、
 
ラストスパートで頑張ってみようと思います。

 
スッキリした気持ちで新年を迎える為にも。
 
 
 
 
 
みなさんへ
今年も一年ありがとうございました♪ 
ブログの中で沢山の方とお知り合いになれた事は、とても幸せです。
知らない事を教わったり、励みになったり元気を頂きました。
心から感謝します。
そして、素敵な新年をお迎え下さいね♪