黙々と
昨夜。テレビ番組「プレバト」のスクラッチアートを見て
あっ!! 私もやったことがある!!
2019年1月23日のブログです↓
4年前に流行りました。
すぐに やりたい!!と思うのに、すぐに飽きる性分です。
この時も三作目の途中で止めたまま忘れてましたが、
テレビをみて思い出し、引き出しの奥から引っ張り出しました。
見るとまたやりたくなって、新しいシートを選び始めた途端 夢中になります。
ペン先に集中し、ひたすらに黙々と削る・・
すっごく楽しいです!!
ストレス発散にもなります!!
お酒も呑まず寝るのも忘れ、一夜で一枚 完成しました(笑)
↓
↓
↓
↓
スポンサーサイト
コメント
No title
1枚の元絵(とでもいうのでしょうか?)から、何枚も違う絵を描くのですか?
チョット、やってみたい感じがします。
2023-04-21 22:31 ぽっちゃり婆 URL 編集
ぽっちゃり婆 さんへ
一枚のシートに描かれている下絵を先の尖ったペンで削るだけですが、
塗りつぶしたり、付け加えたりのアレンジで
同じ下絵でも人それぞれの個性が出ておもしろいですよ。
2023-04-21 23:17 幸 URL 編集
No title
ーと幸さんのこのスクラッチアート、凄い出来栄えですよ。
私には芸術的センスが無いのでこんな素敵な作品を見たら凄い才能の人だって憧れちゃいますよ。
何しろ素敵です。
2023-04-22 08:12 常実夢夫 URL 編集
お上手!
愉しそう。是非、お続けください。
老後・・失礼・・指を使うのは最高にボケ防止だそうですよ。
2023-04-22 08:48 草笛 URL 編集
常実夢夫 さんへ
なんせ直ぐにその気になる性格で、バナナアート、食パンアート、色鉛筆や水彩画など・・
自分でやってみましたよ。数年前は俳句にも凝ってブログに載せていましたが 才能がないことを悟りました。
でも、夢中になるって楽しいですね♪
2023-05-04 22:28 幸 URL 編集
草笛 さんへ
はい。
ボケ防止に色々やってみたいと思います。
次は・・刺繍がやりたいです。
2023-05-04 22:30 幸 URL 編集